有明海の干拓地を活用した滞在力の強化を図り、地域の活性化を目指すため、市民及び都市生活者が農漁業に親しむとともに、交流の場としてスポーツ、レクレーション等を通じ相互の融和と健康増進を図るための施設です。
開館時間
午前9時00分から午後5時00分まで(原則)
※多目的室、和室(大)(小)の宿泊は午後5時00分から翌午前9時00分まで
※本館南側広場の宿泊は午後3時00分から翌午前11時00分まで
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、火曜日)及び年末年始
使用料
本館
日帰り利用
多目的室 | 610円(1時間あたり) |
和室(大)(小) | 610円(1時間あたり) |
シャワー室 | 100円(1人1回につき) |
※冷暖房を利用する場合は、1時間あたり300円を加算。
宿泊利用【※宿泊利用は2019年4月以降から。予約は受付中。】
多目的室(原則、テント宿泊) |
大人 1,520円(1人1泊) 小人 810円(1人1泊) テント1張り500円(貸出しの場合のみ) |
和室(大)(小) |
大人 2,540円(1人1泊) 小人 1,520円(1人1泊) |
※小人は4歳以上小学生以下。
※冷暖房、シャワー室の利用料は無料。
※多目的室は原則5人以上の利用から。5人未満の場合は5人分の料金を徴収。
※和室(大)、(小)は原則2人以上の利用から。
※寝具類は宿泊料に含む。
本館南側広場、およびキャンプ場、バーベキュー広場
100円(1人1回につき) |
500円(1人1泊につき) |
1010円(テント1張りにつき) |
※テントは、利用者の持込とする
調理館
調理館利用 |
500円(1時間あたり) |
農村広場(野球場)
市内620円(1時間あたり) 市外1,250円(1時間あたり) |
※夜間照明施設を利用する場合は、別途使用料を加算。